不眠症は楽じゃない!

元・不眠症、現・睡眠健康指導士の睡眠コラム

不眠克服者が選ぶ本当に役立ったWebサイト

私は、これまでの記事でも紹介させて頂いているように、小学生時代から不眠に悩み20年近く不眠に悩んでいました。 しかし、この1年でその20年以上の不眠を克服することができました。 不眠の時期に色んなWebサイトやテレビ、雑誌なので情報収集をしてい…

睡眠ログは活用しなきゃ意味がない

最近は睡眠関連のアプリがは非常に人気のようですね。 人気のアプリの中には睡眠のログを自動でとってくれるものも多いです。 しかし、みなさんそのログを活用できているでしょうか? 「睡眠アラームだけ活用しててログは見ていない」 「睡眠の深さをグラフ…

夢のアイマスク「Neuro:on(ニューロオン)」が方向転換した理由を考える

以前「1日2時間睡眠を実現する夢のアイマスクNeuro:on(ニューロオン)」について、 私なりの分析をさせて頂きましたが、知らない内に方向転換してたみたいです。 weekly.ascii.jp

5年以上睡眠薬を飲み続けた私が断薬に成功した秘訣

前回の記事からしばらく経ってしまいましたが、あれから断薬への挑戦を進め、 今では完全に断薬に成功し、4ヶ月程が経ちました。 blog.sleep.blue 今まで6年ほど睡眠薬を飲み続けていましたが、やっとやめることができました。 今回は私が断薬を行う上で、行…

本気で不眠を解決したい人におすすめしたい3冊

本日は不眠を本気で解決したい方に向けたおすすめ本を紹介したいと思います。 今回紹介する本はすべて不眠症治療における、認知行動療法を実践するための本です。 認知行動療法はアメリカの不眠症治療で標準治療として位置づけられる手法で、薬を使わない治…

断薬8日目

ご無沙しています。 服用していた二種類のうち一種類の薬は断薬に成功し、もう一種類も4分の1までの減薬に成功してから約半年。半年前は高い断薬の壁を感じていました。 blog.sleep.blue そして、9月になり再び断薬に踏み切りました。

眠れない時の対処法③~理想の睡眠時間と質~

眠れない時の対処法シリーズ第3弾です! 今日は理想の睡眠時間と睡眠の質のお話です。 理想の睡眠時間は存在しない 「理想の睡眠時間は8時間」などの説がありますが、科学的に理想の睡眠時間はいまだに証明されていません。睡眠には多様性があり、一人一人異…

眠れない時の対処法②〜運動と睡眠〜

眠れない時の対処法シリーズ第二弾は運動と健康についてです。 不眠の人に運動は効果的 睡眠と運動に関係については1960年台から研究が行われています。それらの研究によると、昼間の運動は睡眠時間の増加や寝付くまでの時間を短縮させる効果があると言われ…

眠れない原因を探る②〜不眠症の症状と種類〜

眠れない原因を探る第二弾の記事になります。 本日は不眠症の症状と種類についてです。 眠れない夜が何週間も続くと「自分は不眠症なのだろうか!?」 と疑われるかたもいると思います。 しかし、一言で不眠症といってもその症状は人それぞれ。 まずは自分は…

暑い夏の夜を乗りきる3つの快眠法

最近ほんと暑いですね。暑さで昼間ぐったり疲れているのに、夜も暑さが続き、よく眠れずいつまでも疲れがとれないと悩んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか。 本日はそんな暑い夜を乗り切る方法をお伝えします。 体温が下がらないと寝付けない 人間…

最近眠れてる?うつ病と睡眠の深い関係

うつ病といえば元気がなくなる、やる気がなくなるという症状が思い浮かびやすいと思いますが、実は睡眠における症状も非常に重要になってきます。 本日はそんなうつ病と睡眠の深い関係について書きたいと思います。 うつの中核症状としての不眠 不眠はうつ病…

眠る努力が不眠を引き起こす

睡眠に不満がある方の中には、 「今日こそはちゃんと寝よう!」 とすごく意気込んでいる方がいらっしゃるのではないでしょうか? 実は私もかつてそうでした。 当時はその想いが実は不眠を引き起こし、継続させているということに気付かなかったのです。 では…

不眠を治療する②〜不眠で悩んだらどこに相談すべき?〜

日本人の5人に1人が睡眠に関して悩んでいるというデータがあるなど今や不眠は国民病とも言えます。 しかし、この中で実際に病院を受診し、治療に臨む人は半分以下といわれおり、 治療を続ける人は4分の1程度といわれています。 私が睡眠に悩む人から相談をも…

不眠を治療する②〜失敗しない減薬のための5つのポイント〜

不眠症で睡眠導入剤を飲んでいる人も多くおられるかと思います。 その中にはできるだけ早く睡眠導入剤を止めたいという方も多いのではないでしょうか? 私自身も8ヶ月ほど前までは2種類3錠の睡眠導入剤を飲んでいました。 5年以上睡眠導入剤を服用してお…

「コーヒー飲んでも私は寝れるから大丈夫!というあなたへ」

睡眠を妨げるものとして思い浮かびやすいのがコーヒーなどに含まれるカフェインです。コーヒーを飲むと眠れなくなるというのは既に常識に近いレベルで浸透してると言えます。 ただ中には「私は毎日コーヒーを飲んでるけど、コーヒーを飲んでいても寝れるから…

不眠を治療する①~睡眠記録からはじめよう~

今日から「眠れない時の対処法シリーズ」、「眠れない原因を探るシリーズ」に続き第三弾である「不眠を治療するシリーズ」を書いていきたいと思います! 第一弾は睡眠記録について。 私自身最近あまり眠れない日々が続いており、その原因はなんだろうとずっ…

眠れない原因を探る①〜睡眠セルフチェック〜

「眠れない時の対処法」シリーズに続き、今日から「眠れない原因を探る」シリーズを書いていきたいと思います! 第一弾は睡眠セルフチェック。 睡眠のセルフチェックの尺度として、アテネ不眠尺度があります。アテネ不眠尺度は、世界保健機関(WHO)が中心に…

眠れない時の対処法①〜眠れない時にしてはいけないこと〜

本日から「眠れない時の対処法」シリーズとして書いていきたいと思います! まず第一弾は「眠れない時にしてはいけないこと」についてです。 誰しも眠れない夜はあります。そして世の中には眠れないときにすべきことをまとめた記事はたくさんあります。しか…

睡眠への影響を最小限に抑えるための、ブルーライト削減の工夫5選

最近ブルーライトによる睡眠への影響が注目されています。 このような記事も出ており、対処法も少しずつ出てきています。この記事で紹介さているように、画面をできるだけ小さくするというのはとても良い対処法なのですが、場合によっては画面が小さいもので…

断薬の壁

不眠症における認知行動療法を利用しながら、減薬を初めて約4ヶ月。 かつて2種類4錠飲んでいた睡眠導入剤もついに1種類4分の1に。あとすこしで断薬成功!なのですが、4分の1から断薬までの道のりが予想以上にしんどい。睡眠導入剤を飲まないとどうして寝れな…

睡眠時間を減らしたいあなたへ「戦略的昼寝」のススメ

今日は毎日忙しくて寝る時間がないという方にオススメする睡眠法について紹介したいと思います。 以前「週末の昼寝をやめる方法」」で書かせて頂いたように、多くの場合昼寝は夜の睡眠の質を下げてしまうので避けたほうが良いのですが、どうしても夜の睡眠時…

「睡眠のゴールデンタイム」の間違いと真実

「睡眠のゴールデンタイム」という言葉を聞いたことはありますか? 僕の記憶が正しければ、「睡眠のゴールデンタイム」は午後10時から午前2時の4時間で、その間に寝ることで成長ホルモンが多く分泌されるというものです。成長ホルモンは成長につながるこ…

仕事選びの新しい軸は「勤務時間帯」!?〜夜型人間とソーシャルジェットラグ〜

あなたは仕事を選ぶうえで何を重要視しますか? 給料?やりがい?ネームバリュー? もちろんそれらも重要だとは思いますが、 僕は「勤務時間帯」を仕事選びの新しい軸として提案します。

睡眠専門医に聞いてみた②〜寝る前にホットミルクを飲むと安眠できるって本当?〜

睡眠専門医に聞いてみたシリーズ第二弾です。 第一弾はスマホと不眠症の関係について書かせて頂きました。 睡眠専門医に聞いてみた①~スマホで不眠症になるって本当?~ - 不眠症は楽じゃない! さて、二回目となる今回のテーマは、 「寝る前にホットミルク…

「寝れなくても横になっていれば疲れはとれる」は今すぐやめよう!

昔よく「寝れなくても横になっていれば疲れはとれる!」 と言われなかったでしょうか? 僕も小学生の頃学校の先生に言われた記憶があります。 でもこれ実は不眠には逆効果なのです。 おそらく言っている人たちは「あまり寝れないことに神経質になっちゃだめ…

「睡眠通信簿」が子供の健康を守る

睡眠を改善するためには、睡眠日記を書くことが重要だと言われますが、 今日は睡眠日記を活用した素晴らしい活動をご紹介したいと思います。 それは福井県のある小学校で行われている「睡眠通信簿」という制度です。 <a href="http://www.nikkei.com/arti…

1日2時間睡眠を可能にするアイマスク「Neuro:on」を買おうか悩んでいる人へ

最近2時間で8時間の睡眠の効果が得られると話題のアイマスク「Neuro:on」が話題になっていますね。 世界初の睡眠コントロールで1日2時間睡眠を可能にする「Neuroon」 人生変わりそう..!2時間で8時間睡眠の効果が得られると話題のアイマスクが発売 これら…

睡眠専門医に聞いてみた①~スマホで不眠症になるって本当?~

いまの世の中には睡眠に関する様々な情報が溢れかえっています。 その中には真偽が怪しいものや一般的に睡眠に良いと言われてるけど、 実は根拠がなかったり、むしろ逆効果といったこともよくあります。 例えば、ココアは睡眠に良いと言われていますが、実は…

不眠症として社会で生きるということ

不眠症として社会で生きるのはとても過酷だ。 まず肉体的につらい。 不眠症の人は人より睡眠時間が短かったり、睡眠の質が悪いので昼間はとにかく眠たい。 そして体がだるい。頭が重い。 僕は毎日37.5度の微熱が出ている状態に近いと思っている。 37.5度でも…

カフェイン記録アプリ「UP Coffee」がオシャレな話

不眠で悩む方にとって、カフェインの摂取についてはかなり敏感かと思います。 http://blog.sleep.blue/entry/2014/12/20/031209 上記の記事で紹介させて頂いたように、 私達の周りにはカフェインを含んだ食品がたくさんあります。 これらの食品から自分が一…